top of page
検索


!!コロナ対策!!~パート①~
こんにちは。 段々暖かくなり過ごしやすい気候となってきましたね☀ テレビではコロナ感染のニュースが連日報道されており、不安な日々が続いています。 感染防止!のため田原ふれあいの家では、職員の作った手作りマスクを 利用者の皆様にお渡しし送迎時から室内で過ごす時もマスクをして過...
fureainoie1791
2020年4月28日
閲覧数:53回


ドライブ日和~♪
今日はとても過ごしやすいいお天気でしたね♪ という事で…… 桜を見に利用者様と近くまでドライブへ(*^▽^*) とても綺麗に咲いていて皆で大はしゃぎ♪ 最後は満開の桜をバックに皆で記念撮影☆彡 またひとついい思い出が出来ました(*´▽`*)
fureainoie1791
2020年4月4日
閲覧数:52回


春ですね♪
先日、施設の裏山に利用者さんと一緒にタケノコ掘りへ出かけました!(^^)! お天気にも恵まれ、大きなタケノコが・・・(*´▽`*)♪ 記念に皆でパシャリ♪ 皆で美味しく頂きました♡
fureainoie1791
2020年3月29日
閲覧数:37回


豆まきをしました
家庭的な雰囲気の田原ふれあいの家では、節分には豆まきをしました。 スタッフ扮する「赤鬼・青鬼」に、紙で作った手作りの「大きな豆」をぶつけて、一年の無病息災を祈ります。 「鬼は外!」「福は内!」…。
fureainoie1791
2020年2月7日
閲覧数:62回


相撲甚句を楽しみました
令和2年1月14日、相撲甚句を楽しみました。熊日善意銀行登録メンバーの柏原幹治さんが、ホームを訪問され、得意の相撲甚句を披露されました。 「正月 寿福寿草、二月に咲くのは梅の花、・・・」と季節の花々を題材にした相撲甚句。七五調の名調子に合わせて、みんなで「ハードスコイ、ドス...
fureainoie1791
2020年1月20日
閲覧数:70回


田原小学校の運動会に参加しました
令和元年10月5日、地元・田原小学校の運動会にお招きいただき、みんなで参加しました。 秋晴れの下で心地よく、子供たちの熱心な競技に拍手を送ります。 盆踊りのプログラムでは児童の踊りの輪に加わって、得意の踊りを披露しました。...
fureainoie1791
2019年10月10日
閲覧数:61回
bottom of page