top of page
oyatsu01.jpg
yoyotsuri02.jpg
kousaku02.jpg

Q&A​(よくあるご質問)

 Q1  小規模多機能型居宅介護ってどんなサービスですか? 

小規模多機能型居宅介護は、一つの事業所で「通い」を中心に利用しながら、必要に応じて「泊まり」や自宅への「訪問」を受けることができるサービスです。
日中、普段通っているなじみの場所で「泊まり」、ご自宅への「訪問」も顔なじみのスタッフがヘルパーとして訪問しますので、認知症の方や人見知りしがちの方でも安心してご利用いただけます。​

 Q2  どんな人が利用できますか? 

熊本市内にお住まいで、介護保険認定で「要支援1~要介護5」の認定を受けた方

 Q3  どんなスタッフがいますか? 

ケアマネージャーはじめ、看護師、介護福祉士などの専門スタッフがお世話をさせていただきます。なお、当ホームの運営には地域の方や様々なボランティアの方々が支援してくださっています。

 Q4  申し込めばいつでも利用できますか? 

小規模多機能型居宅介護には利用定員が定められていて、当ホームは登録定員が29名となっています。また、一日に利用できる「通い」の定員は15名まで、「泊まり」は5名までとなっています。これらの定員の枠内でご利用いただくことができます。
登録した29名の方のそれぞれの事情に合わせて、「通い」「泊まり」「訪問」を組み合わせて利用計画を立て、計画に沿って介護サービスを行います。

 Q5 「通い」を利用する場合、どのような時間帯になりますか? 

「通い」は7時~20時の間で、ご都合に合わせてご利用いただけます。

 Q6  家族の都合などで、急に「泊まり」を利用することができますか? 

必要な時に「泊まり」をご利用いただけます。定員5名の中で、急な「泊まり」にも対応させていただきます。

 Q7  ホームでは、どんなことをして一日を過ごしていますか? 

ホームでは、ご利用者同士の会話や様々なレクリエーションなどで楽しい時間を過ごしていただいています。また、地域の四季折々の行事へ参加したり、小グループで公園などへ出かけたりしています。

ご利用者の体調管理に努めながら、お食事や入浴、排せつの介助、機能訓練などを行っています。​

 Q8  利用料金はどうなっていますか? 

利用料金は、介護度や負担割合(所得に応じて1~3割)に応じて負担していただく、月毎の定額制となっているので、必要以上の出費を抑えることができます。

詳しくはこちらを​ご覧ください。

 Q9  どんな人の利用に向いていますか? 

住み慣れた地域で、介護サービスを受けながら生活を続けていきたい方

24時間365日のサービスや見守りが必要な方

家族が仕事の都合などで不在も多く、「通い」「訪問」「泊まり」を組み合わせて柔軟に利用したい方

日によって体調の変化が大きく、体調に合わせて柔軟にサービスを利用したい方

デイサービスでは朝から夕方まで長すぎて辛いと感じる方。午前中や午後だけといった利用も可能です。

急な退院(退所)で家族の介護体制がとれず、退院(対所)後のサポートを受けたい方

家族が遠隔地に住んでいたり、不在につき、安否確認や食事の配達などの訪問サービスを利用したい方

時間や回数を気にせず訪問サービスを利用したい方

昼間は仕事などで手が離せず、利用者様の病院への通院サポートが必要な方

利用するサービスによってスタッフが変わるのに不安を感じる方

家族の介護負担を軽減したい方

 Q10  送迎はありますか? 

ご利用に合わせて送迎を行います。また、利用者様の安全な受け入れ・引き継ぎのため、ご家族の都合に合わせた送迎にも対応させていただきます。

​◆車いすの方の送迎も行っています。

 Q11  生活保護の方も利用できますか? 

利用できます。お気軽にご相談ください。

その他、お尋ねになりたいことがございましたら、下のボタンからどうぞ!

bottom of page